G6 Windows - 20 エクスプローラーの操作 - 20 知っておきたい機能
10 入門

25 フォルダーを開いたときツリー表示も連動させる
エクスプローラーの左側のツリー表示を現在開いているフォルダーに連動させる
エクスプローラーの初期設定では、エクスプローラーの右側で、フォルダーをダブルクリックして表示していっても、左側のツリー表示はそのままです。
エクスプローラーの右側の操作を、左側のツリー表示に連動させる機能があります。
設定しておくと、現在開いているフォルダーの位置を、ツリー表示で常に確認できるようになります。
【1.フォルダーを開いたときツリー表示も連動させる設定】
(1)設定手順
設定はエクスプローラーから行います。
<1>エクスプローラーを起動
タスクバーにある、①「エクスプローラー」をクリックして起動します。
<2>「表示」タブ
エクスプローラーが起動したら、②「表示」タブをクリックします。
<3>開いているフォルダーまで展開
③「ナビゲーションウィンドウ」をクリックして、下に表示されるメニューの、④「開いているフォルダーまで展開」をクリックします。
以上で設定が完了です。
下の図のように左側に、現在開いているフォルダーがツリー表示されるようになりました。