G6 Windows - 10 Windowsの操作 - 20 知っておきたい機能
10 入門

10 よく使うプログラムをタスクバーに追加する
タスクバーに追加したプログラムは、いつでもワンクリックで起動できます。
よく使うプログラムをタスクバーに追加する方法です。
タスクバーに追加しておけば、毎回スタートメニューからプログラムを探さなくても、ワンクリックで起動できます。
毎日起動するメールやブラウザーなどを追加しておくことをおすすめします。
【1.よく使うプログラムをタスクバーに追加】
(1)設定手順
例として、「Outlook」をタスクバーに追加する手順で説明します。
<1>設定するプログラムを起動
まず最初に、追加するプログラムをスタートメニューから、起動します。
①「スタート」→②「Outlook」をクリックしてプログラムを起動します。
<2>タスクバーにピン留め
プログラムが起動すると、タスクバーにプログラムのアイコンが表示されます。
タスクバーに表示された③「Outlook」のアイコンを右クリックして、④「タスクバーにピン留めする」をクリックします。
以上で、完了です。プログラムを終了しても、ピン留めしたアイコンは、タスクバーから消えません。
いつでも、ワンクリックで、プログラムを起動することができます。