D1 おすすめ-これは便利な使い方 - 20 Windows絶対おすすめ=入門 - 30 メールアプリの利用
10 入門

10 フォルダーを作ってメールを整理する メールアプリ
メールアプリで、フォルダーを作ってメールを整理する方法
送受信したメールは、相手先ごとや、種類別にフォルダーを作って整理しておくと、必要になったときに、探しやすくなります。
メールアプリで、フォルダーを作って、メールを整理する方法を説明します。
【1.フォルダーを作ってメールを整理する方法】
「Microsoftから」という名前のフォルダーを作って、Microsoftから送られたメールを整理する例で、説明します。
(1)フォルダーを作成する
①「フォルダー」をクリックして、フォルダーを表示させます。
フォルダーが表示されたら、すべてのフォルダーの右にある、②「十字」(新しいフォルダーの作成)をクリックします。
フォルダー名の入力欄が表示されるので、③「Microsoftから」と入力して、④「Enter」キーを押します。