G5 使い易いおすすめ設定 - 50 Officeのおすすめ設定 - 15 Excelのおすすめ設定
10 入門

15 よく使う機能をクイックアクセスツールバーに設定
よく使う機能をワンクリックで実行できるクイックアクセスツールバーに追加する設定
クイックアクセスツールバーは、Excelの画面の左上にある部分で、常に表示されていて、ワンクリックで機能を実行することができます。
よく使う機能を追加しておけば、毎回、リボンメニューから探す手間も省けます。
【1.クイックアクセスツールバーとは】
クイックアクセスツールバーは、左上に常に表示されているボタンです。
標準では、「上書き保存」「元に戻す」「やり直し」「自動保存」の4つのボタンが配置されています。
【2.クイックアクセスツールバーに設定するメリット】
クイックアクセスツールバーには、よく使う機能などを、自分で設定することができます。
クイックアクセスツールバーに設定しておくと、毎回リボンメニューから複数回クリックして実行していた機能を、ワンクリックで実行することができます。
例えば、複数のオブジェクト(図形や矢印など)をまとめて選択するときに使う、オブジェクトの選択(矢印のボタン)の機能を実行するには、以下のようなマウス操作が必要になります。
①「ホーム」をクリックして(ホームタブ以外が表示されていた場合)
②ホームタブの右端までマウスを動かして、③「検索と選択」をクリックして、④「オブジェクトの選択」をクリックします。
クイックアクセスツールバーに設定しておけば、同じ機能がワンクリックで実行できます。