G1 Windows の「困った!」対応 - 60 設定で困った
20 初級

15 コントロールパネルが見つからない
コントロールパネルの起動法
Windows10の各種設定は、ほとんどが「Windows の設定」でおこなえるようになりましたが、詳細設定の一部は、コントロールパネルにしかない項目もあります。(メールの送受信の詳細設定など)
コントロールパネルを起動しようとしたとき、見つからなくなって困ったときの対処法です。
【1.コントロールパネルの起動方法】
見つけにくくなったコントロールパネルを起動する方法には、次の二通りの方法があります。
※スタートを右クリックしたメニューからの起動はできなくなりました。
(1)検索して起動する
タスクバーにある、検索フォームに、①「cont」と入力します。
コントロールパネルが検索結果に表示されるので、②「検索結果」をクリックして起動します。
(2)スタートメニューから起動する
①「スタート」⇒②「Windows システム ツール』⇒③「コントロールパネル」の順にクリックして起動します。