G1 Windows の「困った!」対応 - 25 基本操作で困った
10 入門

35 プログラムが反応しなくなった
プログラムが急に反応しなくなり困ったときの対処法
エクスプローラーや、Excelなどのプログラムが「応答なし」となってしまい、終了することもできなくなってしまうことがあります。
しばらく待っていると、応答する場合もありますが、いつまでたっても、応答しない場合には、プログラムを強制終了します。
プログラムを強制終了すれば、PCの再起動をしなくても、使い続けることができます。
【1.プログラムが反応しなくなったときの対処法】
(1)プログラムを強制終了する
例として、「Excel」を強制終了する手順で説明します。
下図のように画面全体が白くなり、タイトルバーには、「応答なし」と表示されてから、しばらく待っても応答しないときに、強制終了します。
プログラムの強制終了はタスクマネージャーから実行します。
<1>タスクマネージャーを起動
①「タスクバーのアイコンの無いところ」を右クリックして、②「タスクマネージャー」をクリックして起動します。
<2>プログラムを強制終了
実行中にプログラムの一覧が表示されるので、その中から、応答しないプログラムを選択して、タスクの終了(強制終了)します。
応答しないプログラムの、③「Microsoft Excel (32ビット)」をクリックして選択してから、④「タスクの終了」をクリックして、強制終了します。
何度も、同じプログラムが応答なしになる場合には、PCを再起動してみてください。