G1 Windowsの「困った!」対応 - 15 警告画面が出たときのの対処法 - 20 エクスプローラー使用中のメッセージ
10 入門

10 フォルダーを開こうとした時のメッセージ
フォルダーを開こうとした時、メッセージが表示された時の対処法
システム上の重要なフォルダーや、他のユーザーのフォルダーなどを開こうとしたとき、メッセージが表示されて、開く前に確認することができます。
システム上の重要なフォルダーは、誤って操作してしまうとシステムの不具合の原因にもなるため、十分な注意が必要です。
【1.フォルダーを開こうとした時のメッセージの意味と対処法】
(1)このフォルダーにアクセスする許可がありません。
システム上の重要なフォルダーや、他のユーザーのフォルダーなどを、ダブルクリックして開こうとしたときに、表示されるメッセージです。
「続行」して、強制的に開くことはできますが、システムの不具合に繋がる恐れもあるため、「キャンセル」をおすすめします。
(2)~を次に接続しようとしてエラーが発生しました
LANディスク(NAS)にあるフォルダーをダブルクリックして開こうとしたときに、LANディスクに接続できなかったときに表示されるメッセージです。
「OK」をクリックして画面を閉じてから、LANディスクが起動していなければ、LANディスクの起動後に、フォルダーを開き直します。