J7 Outlook - 20 Outlookの基本操作 - 25 迷惑メールの対処法
10 入門

10 迷惑メールを受信拒否(ブラック)リストに追加する
迷惑メールを自動的に振り分けるための設定方法
なかなか減らない迷惑メールですが、よく見ていると、同じ差出人からの迷惑メールが繰り返し送り付けられていることに気づきます。
心当たりのない差出人からのメールを、受信拒否リストに追加することによって、同じ差出人からのメールを自動的に、迷惑メールフォルダーに振り分けることができます。
受信拒否リストに追加を続けていくことで、少しずつ迷惑メールを減らすことができます。
【1.迷惑メールを受信拒否リストに追加する方法】
メールの一覧の中から、①迷惑メールをクリックして選択します。
ホームタブにあるメニューから、②迷惑メールをクリックして、③受信拒否リストをクリックします。
もし、ホームタブが、下図のようなシンプルなメニューになっていたら、右端の「ⅴ」をクリックして、リボンメニューの表示に切り替えてから、操作してください。