M3 iPhone・iPad - 50 iPhone - 60 おすすめアプリ - 50 Microsoft Office
10 入門

10 iPhoneでExcelやWordを使う
PCで作成したExcelやWordのファイルをiPhoneで見たり編集したりする
iPhone用のマイクロソフト公式アプリのExcelやWordがあります。
AppStoreから、無料でインストールして使用することができます。
PCでExcelの表を作成しておいて、外出先で、iPhoneのExcelで開いて、データを入力するなどといった使い方ができます。
【1.PCで作成したファイルをiPhoneで使うイメージ】
PCとiPhoneとの間のファイルのやり取りは、クラウドを利用します。
利用できるクラウドには、iPhone標準のiCloudや、MicrosoftのOneDriveなどが利用できます。
PCとiPhoneとの間で、写真のファイルなどをやり取りしている場合には、そのまま、ExcelやWordのファイルのやり取りにも、iCloudが利用できますので、iCloudを例にしたイメージで説明します。
①PCでExcelのファイルを作成します。
②作成したファイルをPCのiCloudフォルダーに保存します。
③自動的にiCloud上にファイルがアップロードされます。
④iPhoneのExcelでiCloud上のファイルを開こうとすると、自動的にダウンロードされます。
⑤iPhoneのExcelでデータの入力などができます。